てぃーだブログ › 沖縄陶器・やちむん(読谷山焼・北窯) › 北窯のやちむん・松田米司さんの豆皿

2010年04月10日

北窯のやちむん・松田米司さんの豆皿

沖縄の焼きもの・やちむんの中でも特に人気がある読谷山焼・北窯。
北窯の作家・松田米司さんの作品です。

今年初めての窯出し・初窯のやちむんが到着いたしました。

北窯のやちむん・松田米司さんの豆皿



飴色と藍色の縁取り柄です。


かわいいサイズの豆皿。
おかずやお漬物をちょこんと盛り付けるのにも良いですし、
素朴な色と柄は、おやつをのせるのにもピッタリ。

わっかがあるタイプなので 少しアクセントがありますよね。


「やちむん」とは「焼き物」の沖縄方言です。
「やむちん」と言い間違える人もいらっしゃますが、
「やちむん」ですのでお間違えなく…



やちむん(北窯)・松田米司さんの豆皿3寸・飴色×藍色 縁取り(わっかあり)
φ9.5cm×h2.5cm(手仕事による工芸品のため、若干の誤差が生じる場合がございます。ご了承ください)。


やちむんの器は通販(ネットショップ)でも購入可能です。




Posted by カラメル at 08:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。