てぃーだブログ › 沖縄陶器・やちむん(読谷山焼・北窯) › やちむん(北窯)・松田米司さんの皿一尺・ペルシャ柄

2011年03月07日

やちむん(北窯)・松田米司さんの皿一尺・ペルシャ柄

沖縄・やちむん焼の中でも特に人気がある読谷山焼。
北窯の作家・松田米司さんの作品です。

やちむん(北窯)・松田米司さんの皿一尺・ペルシャ柄

一尺もある大きなやちむん。

ペルシャの焼きものを参考に
米司さん独自の解釈で描いたオリジナル柄。

真ん中のクロスのラインの線彫りは、十字架をイメージされたのだとか。

周りを縁どる飛び鉋(とびかんな)も たいへんに美しく。



お料理を盛って日常使いするならば、
日常のお食事が、ぐーんとグレードアップしそうな1枚です。



個人的趣味では、「観賞用のうつわ」を
あまり好ましく思っていないのですが、
このペルシャ柄だけは、
観賞して愛でるのも素敵だな…と感じています。


今回の窯出しの中でも、最高傑作と呼んでも差し支えないのではないでしょうか。
それくらいに素晴らしい出来栄えです。

たいへんに価値の高い1枚です。




やちむん(北窯)・松田米司さんの皿一尺・ペルシャ(輪っかあり)
サイズ:φ31.5cm×h7.5cm
(手仕事による工芸品のため、若干の誤差が生じる場合がございます。ご了承ください)。

やちむんの器は通販(ネットショップ)でも購入可能です。




Posted by カラメル at 10:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。