てぃーだブログ › 沖縄陶器・やちむん(読谷山焼・北窯) › やちむん(北窯)・松田共司さんの蓋物5寸・藍色唐草

2012年12月22日

やちむん(北窯)・松田共司さんの蓋物5寸・藍色唐草

やちむん(北窯)・松田共司さんの蓋物5寸・藍色唐草

この蓋物には
おもしろいエピソードがありまして、
偶然の産物で
「全て1色の藍色で完成した蓋物」なのです。

通常、
蓋部分とツマミ部分の接合部は
補強のため、オーグスヤの釉薬を塗布します。

マグカップのハンドル部分や
あんびんの取っ手部分にもこの手法が使われております。
(当店Caramelが「ターコイズ」「グリーンターコイズ」と呼んでいる色の釉薬です)

そのオーグスヤと、藍色の釉薬はとても似ているそうで、
オーグスヤを塗布したつもりが
藍色の釉薬だったんですって…(笑)

たまたま
絵付け自体が藍色だったので、
全体として調和された
藍色単色でまとめられた
蓋物として
仕上がりました。
(正確に言えば、つなぎ目部分は藍ではなく、コバルトですけど…)


普段、お目見えすることは
ほどんどない、
ある意味、貴重なやちむんです。

大人っぽい唐草模様と相まって、
とても上品な佇まいですね。

北窯・松田共司工房のやちむんは
通販(ネットショップ)でも購入可能です。

北窯・やちむんの器は
通販(ネットショップ)でも購入可能です。




Posted by カラメル at 11:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。